HOME > 設計事務所の仕事と役割について
設計事務所の役割 |
■設計事務所(建築士)の役割と仕事
建築主の依頼により設計と工事監理(建築業者の選択と工事費チェックと支払い)を建築主に代わって専門知識を持って行なう仕事です。
建築基準法通りに設計書を作成して設計書の通りに建物が完成すれば欠陥住宅や不良工事などありえません。
ところが設計者(建築士)と施工者(建築職人)が同じ事業主の場合には工事監理業務と施工業務が同一となりますので、その場合正しい工事監理と施工が期待されない場合があります。
一番望ましいのは設計者と施工者を別々に設定し建築監理(見積書と工事監理)を建築士に依頼することです。
人間の体と同じで建物も掛り付け担当の主治医(建築士)相談役としてお願い致します。
